ナンセンス漫画

かつて、ナンセンス漫画というジャンルがあった。まだ大人向けと少年向けのマンガ雑誌が分かれていた頃で、大人向けの「週刊漫画サンデー」などがその主戦場だった。やがて劇画というストーリー性の高いジャンルが登場し、ナンセンス漫画は影が薄くなってい…

【月やあらぬ・・・】

【月やあらぬ・・・】 伊勢物語には、挿入歌として次の歌がある。 「月やあらぬ春や昔の春ならぬわが身一つはもとの身にして」 これは在原業平に擬せられた主人公が、想い続けた高貴な身分の女性と無理やり引き離されて、居なくなってしまった侘しい心を、月…

自作品/『喫茶店にて』

自作品/『喫茶店にて』 文学にはまっていた学生時代、吉行淳之介や梶井基次郎の、無機質で透明な文体にあこがれて真似した。結局まともなものは書けなかったが、唯一「散文」としてまとまったものと思ったのが、この掌編だった。 ------ 『喫茶店にて』 小さ…

『村上春樹風に「ゲイ」について語る』(おちゃらけ擬文)

『村上春樹風に「ゲイ」について語る』(おちゃらけ擬文) 完璧なゲイなどといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。六月にデートした女の子とはまるで話があわなかった。僕が南極について話している時、彼女はゲイのことを考えていた。ゲ…

【アメリカの歴史】25.[番外]アメリカ政党史概観5/5

【アメリカの歴史】25.[番外]アメリカ政党史概観5/5 第二次大戦後の世界は東西冷戦を基軸に展開し、民主党大統領と共和党大統領がほぼ交互に政権を担当し現在に至る。民主党”Democratic Party”は「社会福祉」を重視した「大きな政府」を展開し、政策的には「…

【アメリカの歴史】24.[番外]アメリカ政党史概観4/5

【アメリカの歴史】24.[番外]アメリカ政党史概観4/5 世界一の経済力をもったアメリカは、第一次大戦後に続いた共和党政権下で、「狂騒の20年代」と呼ばれた未曽有の好況を迎えるが、やがて「大恐慌」がウォール街を襲った。時の共和党大統領「ハーバート・フ…

【アメリカの歴史】23.[番外]アメリカ政党史概観3/5

【アメリカの歴史】23.[番外]アメリカ政党史概観3/5 19世紀には、石油や電力を中心とした第二次産業革命が起こり、アメリカの工業力は英国を追い抜いて世界一となった。そして巨大資本による独占体が成長し、エクセル、カーネギー、モルガン、ロックフェラー…

【アメリカの歴史】22.[番外]アメリカ政党史概観2/5

【アメリカの歴史】22.[番外]アメリカ政党史概観2/5 1775年の「アメリカ独立戦争」から1890年の「フロンティアの消滅」にかけて、アメリカ合衆国は西へ西へと領土を広げていったが、南北戦争後にはほぼ共和党が政権を握った。まずフランス領ルイジアナの買収…

【アメリカの歴史】21.[番外]アメリカ政党史概観1/5

【アメリカの歴史】21.[番外]アメリカ政党史概観1/5 アメリカ独立戦争の前から、北部では造船・運輸などの産業が発展をはじめ、イギリス本国の産業と競争するようになってきた。イギリス本国は印紙税などをアメリカ植民地に課して産業発展の妨害をしたため、…

【アメリカの歴史】20.トランプ政権の誕生とアメリカの思想的混乱(2017- )

【アメリカの歴史】20.トランプ政権の誕生とアメリカの思想的混乱(2017- ) 2016年7月、共和党予備選挙で正式に大統領候補に指名されたドナルド・トランプは、2016年11月の2016年アメリカ合衆国大統領選挙の一般投票でも、民主党指名候補のヒラリー・クリン…

【アメリカの歴史】19.バラク・オバマ民主党政権の8年(2009-2017)

【アメリカの歴史】19.バラク・オバマ民主党政権の2期8年(2009-2017) バラク・オバマ(バラク・フセイン・オバマ2世)は、ケニア生まれの留学生の父親と、白人系の母親との間で、ハワイ州ホノルルで誕生した。ハーバード・ロー・スクール卒業後、公民権を擁…

【アメリカの歴史】18.同時多発テロとジョージ・W・ブッシュ共和党政権(2001-2009)

【アメリカの歴史】18.同時多発テロとジョージ・W・ブッシュ共和党政権(2001-2009) 民主党ビル・クリントン大統領の任期満了にともない、2000年アメリカ合衆国大統領選挙では、共和党ジョージ・W・ブッシュ(ブッシュ・ジュニア)が、民主党の現職副大統領ア…

【アメリカの歴史】17.冷戦終結後の世界とビル・クリントン民主党政権(1990-2001)

【アメリカの歴史】17.冷戦終結後の世界とビル・クリントン民主党政権(1990-2001) 冷戦が終わると1990年8月、サダム・フセインのイラクがクウェートに侵攻した。これに対し国連安全保障理事会は、イラクが即時撤退しない場合は武力行使を容認する決議を可決…

【そこにはフォーククルセダーズが流れていた】

【そこにはフォーククルセダーズが流れていた】 ◎フォーク・クルセダーズとフォークソングブーム *1968.2.20/ 大ヒットの「帰って来たヨッパライ」に続く第2弾として、翌2月21発売予定の「イムジン河」が、突如、発売中止される。 この時期のラジオ局は、「…

【アメリカの歴史】16.レーガノミクスと冷戦終結(1975-1989)

【アメリカの歴史】16.レーガノミクスと冷戦終結(1975-1989) リチャード・ニクソンは、中華人民共和国を電撃的に訪問して外交関係を結び、ソ連を訪問して軍縮やデタント(政治的緊張緩和)を演出し、泥沼のベトナム戦争を何とか終わらせた。また経済対策では…

【アメリカの歴史】15.ベトナム戦争とアメリカ社会のかげり(1964-1975)

【アメリカの歴史】15.ベトナム戦争とアメリカ社会のかげり(1964-1975) 1960年に結成された「南べトナム解放民族戦線(ベトコン)」は、北ベトナムの事実上の支援を受けながら、南ベトナム領域でのジャングルで、ゲリラ戦術を展開し、熱帯のジャングル戦に慣…

【アメリカの歴史】14.東西冷戦と米ソの代理戦争(1945年〜1964年)

【アメリカの歴史】14.東西冷戦と米ソの代理戦争(1945年〜1964年) 第二次世界大戦が連合国側の勝利で終わると、「アメリカ合衆国」がその圧倒的な経済力で、戦後世界で疲弊しきった欧州など自由主義国の復興を支援する立場になった。同じく連合国として戦…

【アメリカの歴史】13.大恐慌と第二次世界大戦(1939年〜1945年)

【アメリカの歴史】13.大恐慌と第二次世界大戦(1939年〜1945年) 1929年にアメリカに端を発した「大恐慌」は、またたく間に世界を覆いつくし、1930年代を通してその時代を規定した。それは、資本主義そのものを震撼させる大事件であり、カール・マルクスの…

【アメリカの歴史】12.二つの大戦間の繁栄と崩壊(1918年〜1939年)

【アメリカの歴史】12.二つの大戦間の繁栄と崩壊(1918年〜1939年) ウィルソン大統領の主導によって国際連盟が設立されたが、孤立主義を守ろうとする議会の決議によってアメリカ自身は不参加という結果となった。ウィルソンの理想主義的な政策が失敗すると…

【アメリカの歴史】11.ウッドロー・ウィルソンと第一次世界大戦 (1914年〜1918年)

【アメリカの歴史】11.ウッドロー・ウィルソンと第一次世界大戦 (1914年〜1918年) 1912年、民主党は大統領候補に「ウッドロー・ウィルソン」を指名し、ウィルソンは大統領選で「ニュー・フリーダム」をスローガンに掲げた。一方の共和党はウィリアム・タフ…

【アメリカの歴史】10.帝国主義時代と国内の変貌(1890年〜1918年)-2

【アメリカの歴史】10.帝国主義時代と国内の変貌(1890年〜1918年)-2 南北戦争から第一次大戦が始まるまでの間に、アメリカ合衆国は世界でも有数の工業国に成長した。土地と労働力が豊富で、天然資源や安価なエネルギーに恵まれ、そこへ潤沢な資本が蓄積さ…

【アメリカの歴史】09.帝国主義時代と海外領土拡大(1890年〜1918年)-1

【アメリカの歴史】09.帝国主義時代と海外領土拡大(1890年〜1918年)-1 1890年、アメリカ合衆国本土のフロンティア消滅が公式に宣言され、インディアン戦争も終わりを告げ、西部開拓の時代も一段落した。ヨーロッパ列強はアフリカやアジアに植民地を獲得し…

【アメリカの歴史】08.大陸横断鉄道と西部開拓時代(1865年〜1890年)

【アメリカの歴史】08.大陸横断鉄道と西部開拓時代(1865年〜1890年) 西部開拓時代とは、19世紀(特に1860年代に始まり1890年のフロンティア消滅まで)における、北アメリカの時代区分の一つで、オールド・ウェスト(Old West)、ワイルド・ウェスト(Wild Wes…

【アメリカの歴史】07.インディアン戦争-2(1622年~1890)

【アメリカの歴史】07.インディアン戦争-2(1622年~1890) 北米のインディアンは部族社会で、無数の部族がそれぞれ独立して居住していた。そこへ白人入植者たちが入り込んできたため、自分たちの生活を守るために対抗したが、インディアン部族が一体となっ…

【アメリカの歴史】06.インディアン戦争-1(1622年~1890)

【アメリカの歴史】06.インディアン戦争-1(1622年~1890) 「インディアン」とは英語でインド人のことをさすが、コロンブスがアメリカ大陸を発見したとき、そこが目指していたインドだと誤認していたため、以来、英語ではそこの住民をインディアンと呼ぶよ…

【アメリカの歴史】05.アメリカ南北戦争(1861年〜1865年)

【アメリカの歴史】05.アメリカ南北戦争(1861年〜1865年) アメリカは西部へ領土を拡大する段階で、産業化が進んだ北部と綿花生産を主産業とする南部とは、産業育成のための「保護貿易」と綿花などの輸出優先の「自由貿易」とをめぐって利害が対立した。そ…

【アメリカの歴史】04.ジャクソン民主党とフロンティア拡大(1829年~1861)

【アメリカの歴史】04.ジャクソン民主党とフロンティア拡大(1829年~1861) 1828年の大統領選挙で、「アンドリュー・ジャクソン」が第7代大統領となり、選挙権を拡大して民主政治を発展させるなど、ジャクソン流民主主義が進められた。それまで東部都市部の…

【瀬戸内寂聴入寂と墓碑銘もろもろ】

【瀬戸内寂聴さん入寂と墓碑銘もろもろ】 瀬戸内寂聴さんの訃報が報じられた。特に思い入れがある作家ではないが、いろいろその名を耳にすることが多い人だった。合掌。 追悼記事が多くみられるが、さっそく「自身の墓碑に刻む言葉は決めていた」(読売)と…

【アメリカの歴史】03.西方領土拡大とモンロー主義(1789年〜1829年)

【アメリカの歴史】03.西方領土拡大とモンロー主義(1789年〜1829年) 1775年にアメリカ独立戦争が勃発すると、1776年7月4日に13植民地連合は「独立宣言」を発表し、1783年には植民地側の優勢の下で「パリ条約」が締結され、「アメリカ合衆国」として独立(建…

【アメリカの歴史】02.独立戦争と国家建設(1776年〜1789年)

【アメリカの歴史】02.独立戦争と国家建設(1776年〜1789年) 18世紀に入ってイギリス系植民地では、あまり農業に適していない北東部で造船や運輸などの産業が発達し、英国本国の経済に対抗するようになってきた。英国本国は、アメリカ植民地に英国以外との…