TV

【情報革命 ふたりの軌跡】

【情報革命 ふたりの軌跡】 ~インターネットは何を変えたか~(NHKスペシャル) Yahoo! Japanを、日本独自の情報のプラットフォームに仕上げた井上雅博の功績は大だが、これは一方で、未だネット検索にヤフーを使ってるのは日本人だけというように、グロー…

「駅ピアノ」

「駅ピアノ」 枝豆で一杯やりながら、NHK-BSで深夜にやってる「駅ピアノ」という番組を見てる。今夜はチェコ・プラハの駅。いろんな人が、勝手にピアノを弾くのだが、その街での生活の匂いが感じられて、なかなか楽しい。 特に、旧東欧の共産圏だった街とか…

【トキワ荘の青春】

【トキワ荘の青春】 映画『トキワ荘の青春』をテレビBSでやっていた。盟主手塚治虫がアパートを去った後も、慕って集まる若手漫画家たちの兄貴分として、みんなの面倒をみた寺田ヒロオを本木雅弘が演じて、主人公として描かれている。 https://ja.wikipedia.…

なつかしの連続TV映画『Route 66』

なつかしの連続TV映画『Route 66』 www.youtube.com 『Route 66』は、昭和37年ごろNHKで放映された、なつかしの連続TVムービー。ロサンゼルスとシカゴを結ぶ大陸横断道路「ル-ト66」を、二人の若者バズとトッドがコルベット・ステイングレ-でドライブするロ…

【スティーブ&ビル】

【スティーブ&ビル】 NHK-BSドキュメンタリー「スティーブ・ジョブズvs.ビル・ゲイツ」を何気に観る。終始、スティーブがビルをいじるというような対談の様子が、二人の関係を象徴しているようだった。 二人について何人かにインタビューした映像もあったが…

【映画「ALWAYS 三丁目の夕日’64」をテレビで観た】

【映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」をテレビで観た】 https://ja.wikipedia.org/wiki/ALWAYS_%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%A4%95%E6%97%A5%2764 テレビでたまたま、映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」をやってるのを観た。この手のものを積極的に観…

【新入社員研修のことなど】

【新入社員研修のことなど】 1973年4月資生堂に入社して、伊豆の山間にある立派な研修棟に缶詰されて、一週間の新入社員研修、こういう団体生活は大の苦手だった。 研修はいろいろなメニューがあったが、気晴らしにと行われた山間ラリーみたいな研修で、事前…

【柳原良平追悼】(1915/08/19)

【柳原良平追悼】(1915/08/19) サントリー・トリスのシンボルキャラクター、「アンクル・トリス」をつくり出した柳原良平さんが死去。また懐かしい昭和の星が一つ消えた。 昭和30年代のサントリー(当時は「寿屋」)宣伝部には、後の作家 開高健、山口瞳、…

【江戸川乱歩 没後50年】(2015. 8記)

【江戸川乱歩 没後50年】(2015. 8記) NHK ETV特集「二十の顔を持つ男〜没後50年・知られざる江戸川乱歩〜」を観た。 乱歩に出会ったのは中学生の頃、少年向けポプラ社の「怪人二十面相」シリーズ。その後、家の物置に講談社探偵小説全集が転がっている…

【エジソンVSテスラ】

【エジソンVSテスラ】 NHK-BS ドキュメンタリー「電流戦争! エジソンVSテスラ」が放送された。 http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=170502 発明王として名高いトーマス・エジソンと、磁束密度単位にその名を残すニコラ・テスラの、直流or交…

高野悦子『二十歳の原点』

【高野悦子『二十歳の原点』】 NHK「かんさい熱視線」(2/10)で、高野悦子『二十歳の原点』が取り上げられた。50年近くたった今でも、読まれているというのが驚きだ。 半世紀近く前、学園紛争や反体制活動の狭間で、社会活動と個人の恋愛などの葛藤に悩み自殺…

「トランプ現象」と「負け犬白人」たち

【「トランプ現象」と「負け犬白人」たち】 (アメリカン・サブカルチャーでその淵源を辿る) >日本人がまったく知らないアメリカの「負け犬白人」たち http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50253 「トランプ現象」で世間が騒がしいが、この記事では、その…